-
-
英検ジュニアのシルバーを受験しました!結果は?
こんにちは、トシパパです! 少し前の話ですがトシが英検ジュニアのシルバーを受験しました! ↓↓英検ジュニア全般とブロンズを受験したときの記事はこちらになります。↓↓ 英検ジュニアで子供の ...
-
-
【サピックス】2021年度の新一年生向け入室テストについて電話で聞いてみたよ!
こんにちは、トシパパです! サピックスの2021年度の新一年生向け入室テストについて調べていたのですが、ホームページには何も情報がなかったので電話で聞いてみました。他にもサピックス千葉校、海浜幕張校、 ...
-
-
【書評】中学受験 男の子を伸ばす親の習慣
こんにちは、トシパパです! 2冊目の書評です。 本のタイトルと出版社は? 【中学受験 男の子を伸ばす親の習慣】青春出版社 この本を一言でまとめると? 著者の安浪さんがプロ家庭教師歴20年 ...
-
-
年長生に絵本の読み聞かせを再開した理由。その効果は?
2020/7/22
こんにちは、トシパパです! 絵本の読み聞かせが子供にいいというのは昔から聞いていました。トシが小さいころはやっていたのですが、最近は僕も奥さんも忙しくなってきたのでやめてしまっていました。 また、最近 ...
-
-
七田式プリントCを購入して9ヶ月後のレビュー!
こんにちは、トシパパです!トシは2019年の11月から七田式プリントCを勉強しています。 この記事では七田式プリントCの勉強する内容や、やってよかったことなどを紹介したいと思います。 これから購入する ...
-
-
【お出かけ】千葉市科学館に行ってみた!プラネタリウムもあるよ!
週末はおじいちゃん、おばあちゃんのおうちにお泊りしたので近くにある千葉市科学館に行ってみました。 以前トシが3歳か4歳のころに一度行ったことがあるのですが、その時はほとんどのものに興味を ...
-
-
【書評】中学受験で成功する子が10歳までに身につけていること
本のタイトルと出版社は? 【中学受験で成功する子が10歳までに身につけていること】KADOKAWA 「伸び続ける子」が育つ76の習慣 この本を一言でまとめると? 著者の村上さんが20年間 ...
-
-
英検ジュニアで子供の英語力をテストしました!まずはブロンズに挑戦!
英検ジュニアって何? 実施団体は? 英検ジュニアは公益財団法人 日本英語検定協会(いわゆる英検)が行う子供向けの英語のテストです。ジュニアと付いているので当然ですが通常の英検よりもレベルが低く抑えられ ...
-
-
子供に英語教育は必要か?帰国子女を持つ親が考えてみた!
僕はこう考えます 現在6歳のトシは本当に小さい頃から英語に触れさせてきましたが、今の僕の考えは、 「必ずしも子供のころから英語を勉強する必要はない」です。 あくまで現時点の考えです。また ...
-
-
【四谷大塚】新一年生が受講する2020年入学準備講座を申し込んでみたら?
四谷大塚の入学準備講座とは何? 「差がつく前に 差をつける!」 すごいキャッチフレーズですね!僕が年長のころは「寝る子は育つ!だから早く寝ろ!」的なことを言わ ...